GLP-1 内服薬プラン【D-5】
内科:メディカルダイエット

医師監修さらに一歩進んだ、医療による体重コントロール
- 「もう少し体重を落としたい」
- 「運動や食事制限は苦手だけど、短期間で結果を出したい」
そんな方におすすめなのが、リベルサスの7mgを使用した【GLP-1内服薬プラン】です。
GLP-1 内服薬プラン概要
医療のチカラをもう少しプラスしたい方に。
「自分に合った方法で、もうひと段階」を目指すメディカルダイエットです。
処方内容 | リベルサス7mg |
---|---|
分類 | GLP-1受容体作動薬(セマグルチド) |
対象 | 医師が適応と判断した方(ダイエット・2型糖尿病治療) |
診療科目 | 内科(オンライン診療対応) |
リベルサス(7mg)の特長
リベルサスは、GLP-1受容体作動薬の中でも数少ない飲み薬。
7mgは、3mgに比べて食欲抑制・満腹感の持続・血糖コントロール作用がより強く現れるのが特徴です。
注射なしで、医療の力をより実感したい方へ適しています。
リベルサス(GLP-1受容体作動薬)
食欲抑制:脳の満腹中枢に作用し、自然と食欲が落ち着く
満腹感の持続:胃の動きをゆるやかにし、食後の満腹感をキープ
血糖値コントロール:必要な時にだけインスリンを分泌し、血糖の急上昇を防ぐ
体重減少サポート:食事量・摂取カロリーが自然に抑えられ、体重管理がしやすくなる
注射不要:1日1回の服用だけで、GLP-1の効果を得られる
飲み方と注意点
- 1日1回、朝の空腹時に水(120ml以下)で服用
- 服用後30分間は飲食・他の薬を控える
- かみ砕かずにそのまま飲み込みましょう
- 飲み忘れた場合はスキップし、次の日の朝から再開してくださ
リベルサス7mgは、医師の判断のもとで段階的に増量していくお薬です。
自己判断での服用量変更は絶対に行わないようにしましょう。
副作用について
リベルサスは比較的安全性の高いお薬ですが、以下の副作用が報告されています。
軽度の副作用(多くは時間とともに慣れます)
- 吐き気・胃の不快感
- 下痢または便秘
- 食欲不振
まれに起こる重度の副作用
- 低血糖(特に他の糖尿病薬との併用時)
- 膵炎・胆嚢炎など
吐き気や胃の違和感は、服用に慣れてくることで落ち着く方が多いです。
副作用が気になる場合は、早めに医師・薬剤師にご相談ください
GLP-1内服薬プランはこんな方におすすめです

こんにちは、美容薬剤師の吉竹麻由子です。
このGLP-1内服薬プラン(7mg)は、次のような方におすすめしています。
注射には抵抗があるけれど、もう少し医療的にしっかりダイエット効果を感じたい方。
短期的にしっかり体重を落としたい、だけど運動や過度な食事制限はしたくない方。
食欲を自然にコントロールしてくれるお薬だから、無理なく続けられます。
リベルサス3mgを試してみて「もっと効果を感じたい」と思った方。
体が慣れてきた頃に、医師の判断でステップアップとして使える7mgです。
「注射まではちょっと…でも飲み薬なら続けられそう」と感じている方にも、安心してスタートしていただけますよ。
1日の過ごし方のイメージ
リベルサス7mgを使った1日の過ごし方を、ご参考までにご紹介しますね。
無理なく日常に取り入れられるからこそ続けやすい、そんなお薬です。
朝(起床後)
- 空腹の状態でコップ半分の水でリベルサスを服用
- 服用後30分間は、飲食・薬の服用は避けます
朝食(服用30分後)
- いつもの朝食でOK。自然と満腹感を感じやすくなります
- 量を減らす必要はありませんが、ゆっくり食べることがコツです。
昼〜夕方
- 空腹感が抑えられているので間食が減りやすくなります。
- 水分補給をこまめに行うことも忘れずに
夜
- 夕食も自然と控えめに。食べる量が減っていることに気づく方も
- リラックスのための入浴やストレッチがおすすめリラックスタイムにはストレッチや深呼吸もおすすめ。体と心をゆるめてあげましょう。
【よくあるご質問(FAQ)】GLP-1内服薬プラン
はい、GLP-1とSGLT2阻害薬の併用は、糖尿病治療でも広く使われている組み合わせです。医師の管理のもと、安全に併用できます。
はい、過度な制限をしなくても、自然と食事量が整っていく方が多いです。ただし、バランスの良い食生活は、よりスムーズなダイエットにつながりますよ。
吐き気・胃もたれ・便通の乱れなどが出ることがありますが、ほとんどは一時的です。不安な場合はすぐに医師や薬剤師にご相談くださいね。
効果が弱まったり、副作用が出やすくなることがあります。必ず医師・薬剤師の指導通りに服用してください。
早い方で数日ほどで「食欲が抑えられてきた」と感じる方もいます。体重の変化は1〜2ヶ月を目安に見るのがおすすめです。
ご利用の流れ
ご自身のタイミングで、気軽に始められるメディカルダイエット。
治療院にあるQRコードを読み込んでいただきます

会員登録・診察予約をします

メールでオンライン診察のご案内を送ります

診療とお薬の提案をいたします

内容を確認後、決済と身分証の提示をして注文完了

お薬が郵送で届きます

内科:メディカルダイエットプラン>>
美容薬剤師が教える!美容・痩身・育毛・ホルモンケア
美容や健康のお悩み、ひとりで抱えていませんか?
このブログでは、美容薬剤師の視点から「美肌」「ダイエット」「育毛」「ホルモンバランス」などのテーマについて、正しい知識と最新情報をわかりやすくお届けします。
薬の力を上手に使いながら、あなたらしいキレイと元気を一緒に育てていきましょう。